美髪スタッフが多いジョンマスターオーガニック。
彼女たちの美髪の秘訣・ナイトルーティーンを聞いてみました!

ブリーチで傷んだ髪を
マスクで集中ケア
ブリーチした毛先が悩みの種。「毎日のアイロンで色が抜けやすく、乾燥でうねり、言うこと聞かないダメージヘアでした。でも毎晩保湿・補修に優れたR&Aヘアマスクで集中ケアをしたら、ハリのあるすこやかな髪と、やわらかくしなやかな質感に。スタイリングしやすい素直な髪が戻り、友人にも髪質変わったねとほめられました」 *個人の感想です
忙しい時もしっかり保湿
アウトバスのナイトケア3アイテム(ミスト・ミルク・オイル)でケアができないときは、ヘアミルクにオイルを混ぜ、保湿力UPな時短ケアを。毛先を中心に手ぐしでなじませるとまとまり、束感も出やすくなります。

もっと知りたい、美髪の秘訣
-
毎日のナイトケアルーティーンは?
インバスではシャンプー+ヘアマスク+コンディショナー、アウトバスではミスト+ミルク+オイルがマストアイテム。旅行にもミニボトルに詰め替えて必ず持っていくほどお気に入りです。
-
ケアが大変だと思うことはありますか?
ありません。ナイトケア6つは私のオールスターアイテム。これで仕上げた髪が好きで、ないと落ち着かないくらい。扱いやすい髪になるので、手間がかかるように見えて実は、逆に時短なんです。
-
アウトバス1品ならどれを選びますか?
ヘアミルクです。お風呂でケアした髪をドライヤーの熱による乾燥から守ってくれますし、ミルクをつけてブラッシングをするとボリュームダウンができ、ダメージ毛でもまとまりの良い髪にしてくれます。

ヘアマスクをデイリー使いに
通常はスペシャルケアとしてご紹介しているヘアマスクですが、私のようなハイダメージ毛の方には毎日がオススメ。マスクを塗布した上にコンディショナーをつけて5分置いてから流すのがわたし流の時短テクです!


わたしのマストアイテム
-
しなやかな髪の必需品
-
さらっと保湿がかなう
-
まとまりの良い髪に


オイルで髪・顔・全身うるぷるに
彼女が愛してやまないのはアルガン100%の〈ARオイル N〉。「もう何本リピートしたかわかりません。頭皮ケアがナイトルーティーンの1つ。帰宅後すぐ15滴ほどのオイルをたっぷり頭皮につけ、そのまま家事や食事をして1時間放置。お風呂前のブラッシングで汚れをとり、湯船でマッサージ後、髪を洗います。頭皮クレンジングで頭皮をすこやかに保つことで、くせのない髪に繋がります。アウトバスでは、顔や全身にも使えるのが嬉しい。」*個人の感想です
頭の先から全身まで
バスタイムはリラックスタイム。湯船での頭皮マッサージで温まりながらほぐします。ヘアケアだけでなく、入浴後のまっさらな肌にはブースターとして活躍。乾燥が気になるときはフェイスクリームにも混ぜて追いオイルを。

もっと知りたい、美髪の秘訣
-
理想の髪は?
根元の立ち上がりと、ツヤがキレイに出ることを意識しています。元々ロングだった髪を切ってから、髪本来のツヤや強さ、動きのある束感、毛先までみずみずしく潤う、弾むような髪が理想です。
-
ナイトルーティーンを教えて下さい。
インバスではシャンプー+ヘアマスク+コンディショナー。アウトバスでは、頭皮にスキャルプスプレー、髪全体にミスト+ミルク+オイルを3滴ほど。これで翌朝寝癖がつきづらく、枕の摩擦からも守ってくれます。
-
朝のスタイリングは?
ミスト→ミルク→オイルをつけてからストレートアイロンでくせを直します。ミストとミルクのセット使いで乾燥から守り、ボリュームダウンのためにたっぷりオイルをつけ、ウェット感も一日キープ。

マルチに使えるヘアオイルを
毎日にぜひ取り入れて
髪にも肌にも全身に使えるオイルですが、髪のお悩みがある方は上で紹介した頭皮マッサージを。マスク着用で負担がかかる耳の周辺につけて一緒にマッサージもオススメ。ギフトにしても喜ばれるし、そのままリピートする方も多い名品です。


アウトバスの“三種の神器”で
徹底保湿
2ヶ月に1度のカラーリングと、毎日のアイロンのダメージでパサつきやすい毛先と乾燥しがちな髪が悩み。「艶やかな髪でいたいので、毎晩アウトバスのアイテムでたっぷり保湿します。肌のスキンケアのように、髪の化粧水=ミスト、美容液=ヘアミルク、乳液=オイルを重ねるのがマスト。髪の内部までしっかり潤い、毎日続けているとカラーの持ちもよくなりました。日中オフィスでもミストは常備し、乾燥を感じたら吹きかけています」*個人の感想です
髪に負担をかけず、重点的に潤いチャージ
シャンプーで髪に負担をかけないために、お風呂前のブラッシングで髪の絡まりを取り、頭皮の汚れを浮かせます。インバスはドライヘア用、アウトバスのミスト・ミルク・オイルの3ステップは、ドライヤー前と後に2回、徹底ケア。

もっと知りたい、美髪の秘訣
-
髪にも化粧水は必要ですか?
もちろんです。ミストでキューティクルを整えた後は、ミルクやオイルののりがよくなります。顔も化粧水をしないとベースメイクが崩れるように、髪もミスト入れると土台がしっかりする感じがします。
-
日中の保湿ケアはどうしていますか?
昼休みにミストを10プッシュ+ブラッシングで乾燥ケアをしています。ナイトケアできちんと保湿していると巻き髪の持ちも良く、梳かしてもくずれず、水分補給され巻き髪が更にキレイに整います。
-
ミスト後にブラッシングは必要ですか?
ミストをまんべんなくなじませてくれるブラッシングはマストです。ミストをつけた後にブラッシングすると毛先までサラサラになりツヤが出るので必ず一緒に使うようにしています。

髪の化粧水・ヘアミストで見違えるような髪に
スキンケアと同様、水分補給ケアは髪も大切です。髪専用でしっかり美容成分と水分を与えられるヘアミストは本当にオススメ。ボタニカルな香りで仕事中の気分転換に、髪のケアをしながらリフレッシュ&リラックス、いかがですか?


わたしのマストアイテム
-
ドライヘアのお助けアイテム
-
梳かすだけでサラサラに整う
-
マイベストな髪用ミスト