

互いの価値観やものづくりの姿勢に共感し、「synesthesia シナスタシア=共感覚」をテーマに実現した今回のコラボレーション。時を超えて存在し続ける地球への敬意を、「アートバッグ」「映像作品」「店舗ディスプレイ」という3つの要素で展開します。

東京をベースに活動するグラフィックアーティスト。グラフィック、映像、立体、インスタレーション、音楽など、ジャンルを超えた様々な表現方法での作品制作を行う。また国内外問わず著名ミュージシャンのアートワーク制作、ファッションブランドへのグラフィック提供、広告ビジュアル制作、店舗空間デザインなど、アートディレクター、デザイナーとしても活動している。
ロンドン、ベルリンでの個展を経て、2018年TOLOT heuristic SHINONOMEにて大規模個展『FUTURE NATURE』を開催。400坪に及ぶ空間を用いた巨大インスタレーション作品から立体、映像、グラフィック作品を制作し、過去最大規模の個展となった。GASBOOKより作品集『GASBOOK33 YOSHIROTTEN』を発売。www.yoshirotten.com





コラボアイテムへ投影。
オーガニックコスメを通じて、人と地球の未来に貢献する「green beauty」をミッションとするジョンマスターオーガニックは創業以来、地球に負担を与えないものづくりをおこなってきた。今回、コラボレーションが実現したYOSHIROTTENさんも「FUTURE NATURE」というテーマを掲げた展示など、自然をモチーフとした作品づくりをおこなうアーティスト。そこにあったのは、お互いに共鳴する想い。

まずは製品パッケージから打ち合わせをスタートした今回のコラボレーション。ジョンマスターオーガニックで人気のクレンジングとフェイスウォッシュを、クリア素材のアートバッグとセットにし、サステナブルなテーマを持たせた。
「アートバッグに落とし込んだのは、空にある雲の模様がモチーフ。何度もデザインを出し、色合いを調整しながら完成しました。やさしくてポジティブになれるグラフィックにできたらなと。例え環境にやさしい素材を使っていたとしても捨てられては問題解決にはならない。この限定パッケージを外出時にも使ってもらい、そのたびに自然への想いを感じてもらえたら嬉しいです。」






アートを通して自然の美しさを
感じてほしい。
“製品=モノ”として機能性の価値だけではなく、製品を使うことで生じるライフスタイルや感情の変化といった“コト軸”を大切にしたい。そんなジョンマスターオーガニックの想いを受け、「製品への落とし込みだけでは、ブランドの取り組みについて、深く伝えることができないんじゃないか、そのように考えて、アートバッグに使用するグラフィックを自然の中へ持ち込み、アートとしての映像作品に昇華しました。雲の模様をモチーフとしたグラフィックを、山や川、岩に投影する。すると真っ暗闇の夜の中、普段は目に見えない自然の姿が映し出される。」
「美しい自然を写真や映像で見る機会は多いと思うのですが、そこにまだ興味を持っていない人に対して何か新しいアプローチができないだろうか。そう思って作ったのが今回の映像作品です。アートを通して、自然の美しさを再発見する。そこから自然がとても大切で、大事にしなければいけないという発想が生まれる。そういう意識を持った人が今より5倍、10倍に増えることで、暮らし方や環境も変わってくるのだと思います。今回の映像作品が多くの人にとって自然の美しさに気づくきっかけ、地球環境への興味、思考に繋がれば嬉しいです。」

多くの人に伝えたい。
「地球、そして宇宙に昔から興味を持っていました。何よりも、どんなものよりも大きくて、ずっとそこに在り続ける存在。例えば身近にある石でも、何千年、何億年も前から存在して今ここに辿り着いている。そのことに気づいたとき、ああ自然に勝るものはないなと思ったんです。そんな感情を僕なりの表現として、映像やグラフィックに落とし込みます。圧倒的な存在である自然。逆に、その自然にはできないことを人の手を通じて表現することで、自然の美しさを引き出したり、見る人に気づきを与えられるような、人工的なものでさらにアップデートできるかもしれないな、とも考えています。」
そのような想いもあり、今回の映像制作においては、人工的に手が入っていない、ありのままの自然が残っている場所を探したという。舗装されていない道なき道を入り、撮影のために数十kgもある機材を担いで崖を下り、スタッフと共に撮影に挑んだ。






映像の音源制作を担当したアーティストmachìna (マキーナ)もそのスタッフのひとり。東京を拠点に活動し、世界的に注目されているエレクトロニックミュージック・クリエイターである彼女は、現場でのフィールドレコーディングを行い、植物や岩などから発せられる振動や周波を音源として落とし込み、映像と掛け合わせて、音を紡いだ。



新たな気づきを生み出す。
ある一つの事象に対して、通常の感覚だけでなく、異なる種類の感覚も生じる知覚現象。例えば、音や香りに色を感じたりするような感覚。今回のコラボレーションには、目に見えない価値を可視化するような「synesthesia=共感覚」をテーマに据えた。
「僕が開催した『FUTURE NATURE』のエキシビジョンもまさにそれでした。ひとつの自然の光、つまり可視光線で見ることによって、僕らはその色や形を知ることができている。でも宇宙には無数の光の線があって、違う光を通したら景色や色は変わってみえるかもしれない。そこにはいろんな可能性があって、面白い。固定概念に縛られないで生きていくことがこれからの時代には大切なんじゃないかなと思うんです。自分が感じたまま行動することや気づくことを作品を通じて伝えていきたい。それが環境問題の解決にも向かっていけたらいい。そんな気持ちでいつも作品を作っています。空がきれい、海や山が美しい、どれも大きくて、時間が経つと色や形、空気も変わっていく。そういうものにただただ惹かれ続けています。」

「アートバッグ」「映像作品」として落とし込まれた「synesthesia=共感覚」は、店頭のディスプレイとして、また、7月にオープンする青山店ではインスタレーションとしても展開される。
「ジョンマスターオーガニックさんのことは以前から知っていました。ブランドの雰囲気は知っていたけど、社内の人と話をすることで、ブランドへの熱意や自然環境への想いの強さがより伝わってきました。だから僕もしっかり入り込んでやりたい。そこから生まれたコラボレーションです。制作した映像を含め、これが自然を知るきっかけになることを願っています。」



コラボレーションアートバッグとセットに。
クリアな素肌へ。

フォーミングフェイスウォッシュ 150mL ・コラボレーションアートバッグ
(サイズ:W150×D50×H280mm )
クリアバッグの素材には使用量規制のあるフタル酸エステル類を含まない EVA 素材を採用。EVA は燃焼廃棄する際にもダイオキシンを発生させない素材です。


スキンケアをトータルでお試し

<プレゼント> ・P&Lコンセントレイトフェイスクリーム 3g・コラボレーションアートバッグ
(サイズ:W150×D50×H280mm )


お肌も髪も、洗うケアを大切に

<プレゼント> ・ARオイルN 3mL・コラボレーションアートバッグ
(サイズ:W150×D50×H280mm )


夏肌に欠かせないトータルスキンケアを

<プレゼント>・G&Nピュリファイングクレンザー 30g・P&Lコンセントレイトローション 20mL・P&Lコンセントレイトフェイスクリーム 3g・コラボレーションアートバッグ
(サイズ:W150×D50×H280mm )